recipe

大豆ミートで作るヘルシー麻婆豆腐

大豆ミートを使った麻婆豆腐は以前より作っていたのですが、今回のレシピは、自分が作っていたレシピの中でも、かなりにんにくの量を減らして作ってみました。なぜ、そんな事をしたかというと、、、最近にんにく料理を食べた翌日に、部屋中ににんにくの香りが漂っていて(笑)2人で食べると、2人分の香りがするから、強烈なのです。。(笑)


でもにんにくを使った料理はすごく美味しくて好きなので、少し控えたいな~という時に作れる麻婆豆腐があったらすごくいいなと思ったのです。


にんにくを控えてもしっかりと味があって、辛みも程よい。材料さえ用意すれば、簡単にできるので、今日の献立は何にしようかな~と思っている方のお役に立てればと思います!




<材料>約4人分

・大豆ミート(そぼろタイプ) 120g※水で戻し、水気を切った後の重さ

・木綿豆腐 400g

・ニラ 30g ※長ネギなどでも代用可

・ごま油 大2

・塩 少々


合わせだれ

・にんにくみじん切り 小1

・豆板醤 15g

・甜麺醤 15g

・唐辛子 小1 ※七味唐辛子を使いました!


だし

・中華だし 1袋 ※オーサワの中華だしを使いました

・水 300cc


調味料

・みりん 大1

・醤油 大1

・こしょう 少々

・片栗粉 大1


<下ごしらえ>

・大豆ミートは水で戻して水気を切り、重さをはかっておく

・木綿豆腐は一口大にカットして、軽く茹でる

・ニラは1cm程度にカットしておく

・合わせタレをすべてボウルに入れて良く混ぜ合わせておく

・だしは分量の水で溶いておく

・片栗粉は同量の水で溶いておく


<作り方>

①鍋にごま油を熱して、弱火で大豆ミートの余計な水分を飛ばすように軽く炒める。

②①に合わせタレをすべて入れ、大豆ミートと良く絡まるようにかき混ぜる。※なべ底が焦げないように注意する。

③②の鍋にだしをすべて入れ、良くかき混ぜ、中火で沸騰させる。

④沸騰したら、豆腐を加えて、再び煮立たせて、みりん、醤油、こしょう、塩ひとつまみ、ニラを入れて良くかき混ぜる。※豆腐が崩れないように注意しながらかき混ぜる。

⑤弱火にして水で溶いた片栗粉を少しずつ入れて、良くかき混ぜる。※鍋の中の具材を回しながら片栗粉を入れると、だまになりにくい。



今回使った大豆ミートはコッチラボさんの物です!しっかりと弾力があり、お肉のような触感でとっても美味しいので、リピートしています。※以前、お客様から大豆ミートについて質問があったので、ここでも紹介させていただきます。


大豆ミートは、原材料(大豆100%のものや数種の豆が含まれているものなど)や製造方法(圧搾製法、化学製法など)が会社によって様々ですが、コッチラボさんについては商品が美味しいのはもちろん、会社設立、名前の由来が好きで使用しています!


合わせだれに使っている豆板醤はオーサワさんのものです。麻婆豆腐にはもちろん、豆板醤を使った炒め物や担々麺などの辛みにも使えるのでとっても便利。普段あまり使わないけど、ちょっと使いたいんだよな~という気持ちにそった小瓶サイズなのも、嬉しいポイントです!

また、だしに使っているオーサワさんの中華だしは、中華系のお料理を作る際に本当に便利で、我が家でも愛用しています。動物性のものは一切不要なのに、すごく味わい深く、無化学調味料。時間がない時などに、さっとこのだしを溶いて、具材を入れたスープなども作ることができます。


以前は粉末のだしなんて使わなくても、昆布としいたけで十分!と思っていたのですが、家庭を持つようになり、日々のご飯を素早く作るためのアイテムとして、粉末のだしは有難いなぁと思うようになりました。

時と場合によって使い分けて、無理なくお料理をするもの、日々を楽しく過ごすコツなのかなと思います。